ネイティブキャンプの教材ってどれが良いの?
- 入会前に教材を知りたい
- 失敗しない選び方を知りたい
- 効果的な教材を使いたい
この記事を読めば、こういった疑問を解決できます!
ネイティブキャンプ歴10ヶ月の僕が紹介するので、信頼性はバッチリです!
- レベル別に教材が選べる
- 目的別にたくさんの種類の教材
- カンタンに自動で出来る無料診断
- 毎月1回無料でカウンセリング相談
- 教材とコース一覧紹介
- 目的別の教材紹介
- レベル別に教材紹介
- 無料診断の手順
- 無料カウンセリングについて
- 僕がやってみておすすめの教材
この記事を読むと、おすすめ教材の調べ方がわかり、あなたにぴったりの教材がわかります。
私におすすめの教材がどれか、早く知りたい!
ネイティブキャンプの教材の選び方
ネイティブキャンプの教材の選び方は、「かんたんコース・教材診断」か「カウンセリング」がおすすめです。
なぜなら、ネイティブキャンプにはかなりたくさんの教材が用意されていて、「どれを選べば良いのか」、「自分の目的にあった教材はどれか」を選ぶのが大変だからです。
「かんたんコース・教材診断」「カウンセリング」は簡単かつ的確に教材を選んでくれます。
「かんたんコース・教材診断」はネイティブキャンプのウェブサイトで選択肢を選ぶだけで、機械が自動的に選んでくれます。
一方、「カウンセリング」は、25分間で診断テストやカウンセラーに相談できます。
次の項目で詳しく説明します。
ネイティブキャンプの「かんたんコース・教材診断」
「かんたんコース・教材診断」では3つの手順で、あなたにおすすめのコース、教材を紹介してくれます。
所要時間は1分ほどでかんたんです。
- 自分のレベル自己診断
- 英会話レッスンの目的
- 得意な学習方法
ネイティブキャンプにログイン
ネイティブキャンプにログイン後
「学習」>「コース・教材診断」をクリックします。
診断を開始
「さっそく診断する」をクリックします。
①自分のレベル自己診断
レベルを自己診断します。
TOEICを受けたことがあるなら点数で、もしくは「できること」をチェックして、自分の英語レベルにアタは立っているレベルをクリックします。
レベル | TOEIC L&R 点数 | できること |
1 | – | 挨拶・お礼など基本的な表現ができる |
2 | 120-165 | 簡単な自己紹介ができる |
3 | 170-220 | 身近な話題について受け答えができる |
4 | 225-355 | 海外旅行で簡単な英語ができる |
5 | 360-545 | 日常生活で最低限必要な英語が使える |
6 | 550-655 | 一般的な話題について、自分の考えを表現できる |
7 | 660-780 | 英語での会議に参加することができる |
8 | 785-850 | 専門用語を使い、複雑な議論や説明ができる |
9 | 855-940 | 正確な英語を流暢に話せる |
10 | 945-990 | ネイティブスピーカーに近いレベル |
②英会話レッスンの目的
英会話レッスンの目的を選択します。
- 文法をしっかり学んでいきたい
- 日常英会話をマスターしたい
- スピーキングを強化したい
- リスニングを強化したい
- ビジネス英語を使いたい
- 旅行で外国人と話せるようになりたい
- 英語の資格を取りたい
- 子供の英語力を伸ばしたい
③得意な学習方法
- カリキュラムに沿って進める
- 1つの教材をコツコツ進める
ネイティブキャンプのカウンセリング
ネイティブキャンプでは、カウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。
カウンセリングの内容は以下の4つです。
- 英語力診断テスト
- 教材のご案内
- 学習方法に関するお悩み
- おすすめ講師の案内
日本人カウンセラーが対応してくれます。
無料体験期間中でもカウンセリングを1回受けることができます。
有料会員の場合、月に1回無料でカウンセリングを受けることができます。同じ月で2回目以降は100コインでカウンセリングを受けることができます。
カウンセラーは日本人で、英語学習者なので、学習のアドバイスを英語学習の先輩として話してくれるのは、説得力があります。
ネイティブキャンプの教材一覧
ネイティブキャンプの教材はほとんどが無料です。
ただし、カランメソッド、ビジネスカラン、カランキッズ、Let’s Go Phonicsは書籍購入が必須です。
【ネイティブキャンプでカランメソッド】5ヶ月間受けた効果と感想
- 初めてのレッスン
- SIDE by SIDE
- カランメソッド
- ビジネスカラン
- カランキッズ
- 英検二次試験対策
- TOEIC L&R TEST 600点対策
- TOEIC L&R TEST 800点対策
- 文法
- ENGLISH FOR EVERYONE
- トピックトーク
- スピーキング
- 実践発音
- 5分間単語クイズ
- 旅行英会話
- 5分間ディスカッション
- イギリス英語発音
- ビジネス英会話
- デイリーニュース
- 実戦!仕事の英語
- ニュース
- NATIONAL GEOGRAPHIC LEARNING
- キッズ(はじめてのえいご)
- Let’s Go
- 都道府県教材
- 異文化コミュニケーション
- ゲームで英会話
- フリートーク
ネイティブキャンプのTOEICは?実際やってみた感想と効果紹介
ネイティブキャンプのフリートークだけでは効果なし!効果的学習は?
ネイティブキャンプのカリキュラム一覧
全14コース
- 初心者コース(レベル1〜2)
- SIDE by SIDEコース(レベル1〜4)
- カランコース(レベル1〜7)
- ビジネスカランコース(レベル4〜7)
- カランキッズコース(レベル1〜4)
- 日常英会話初級コース(レベル2〜4)
- 日常英会話中級コース(レベル3〜5)
- 日常英会話上級コース(レベル4〜6)
- キッズコース(レベル1〜3)
- ビジネスコース(レベル3〜7)
- 英検二次試験対策コース(レベル2〜5)
- TOEIC L&R TEST 600点対策コース(レベル2〜3)
- TOEIC L&R TEST 800点対策コース(レベル4〜5)
- 発音コース(レベル2〜7)
ネイティブキャンプの目的別おすすめ教材
あなたの英語学習の目的はなんですか?
目的によって使うべき教材は異なります。
- ビジネス
- 留学
- 資格取得(TOEIC・英検)
- 旅行で話せるようになりたい
- 文法を学びたい
ビジネス
仕事で英語を使う必要がある、英語が話せるようになって海外勤務をしたい。
こういった場合は、
- ビジネス英会話
- 実戦!仕事の英語
- ビジネスカラン
留学
留学前に必要な英語スキルを身に付けておきましょう。
留学前にある程度、英語スキルを身に付けておけば、留学後もスムーズに学習ができます。
また、行く地域の英語アクセントに馴れておく為に、その国の講師のレッスンを、ネイティブキャンプで受けておくと良いでしょう。
- TOEIC
- 実践発音
- カランメソッド
資格取得(TOEIC・英検)
TOEIC、英検の資格取得を目指しているなら、TOEIC、英検の教材がおすすめです。
- 英検二次試験対策
- TOEIC L&R TEST 600点対策
- TOEIC L&R TEST 800点対策
ネイティブキャンプのTOEICは?実際やってみた感想と効果紹介
旅行で話せるようになりたい
海外旅行で英語を話せるようになりたいなら
- 旅行英会話
文法を学びたい
英語の文法に強くなりたいなら
- 文法
- ENGLISH FOR EVERYONE(別途テキスト購入が必要)
ネイティブキャンプのレベル別おすすめ教材
- 初心者(ビギナー)
- 中級(インターメディエイト)
- 上級(アドバンスド)
以上の3つにレベルを分けて、おすすめの教材を紹介します。
初心者(ビギナー)
- はじめてのレッスン
- SIDE by SIDE
- 文法
- カランメソッド
【ネイティブキャンプでカランメソッド】5ヶ月間受けた効果と感想
はじめてのレッスン(レベル1)
はじめてのレッスンは、オンライン英会話でよく使う表現を学ぶ教材です。
英会話が不安な人は最初にこのレッスンを全4回全て受けよう。
SIDE by SIDE(レベル1〜6)
世界中で利用されているテキスト。イラストを豊富に使用していて、既存の英文法や語彙、リーディング、発音など4技能を全て学べるオールマイティな教材。
まず最初にやるべき教材です。
文法(レベル1〜8)
基礎から文法を学べる教材。
めちゃくちゃ初歩から始まる。
カランメソッド
英会話を通常の4倍の速さで習得できるメソッド。イギリスで開発されて、たくさんの人が今まで学習してきた。
スピーキング力とリスニング力が身に付く。
ネイティブキャンプでは、カランメソッドに限り予約が必須で、予約にはコイン(有料)が必要。
つまり別途料金が発生する。しかし、それだけの価値がある教材です。
【ネイティブキャンプでカランメソッド】5ヶ月間受けた効果と感想
中級(インターメディエイト)
- スピーキング
- 実践発音
- 5分間ディスカッション
- カランメソッド
スピーキング(レベル4〜10)
中級者向けの話す力を強化する教材。
実践発音(レベル3〜10)
カタカナ英語から抜け出して、正しい発音を手に入れるための教材です。
5分間ディスカッション(レベル4〜10)
いくつかある選択肢の中から、1つ選んで講師と5分間ディスカッションを行うレッスン。
中級以上じゃないと、この教材を効果的に利用できません。
インプットよりもアウトプットのための教材。
カランメソッド(レベル1〜10)
【ネイティブキャンプでカランメソッド】5ヶ月間受けた効果と感想
上級(アドバンスド)
- デイリーニュース
- トピックトーク
- フリートーク
デイリーニュース
日本で報道されている直近のニュースを使って英会話を行います。平日の毎日午前11時に更新されるので、ネタに困ることがない。
トピックトーク
トピックごとに自分の意見を伝える力を養う教材。
フリートーク
フリートークには一切の教材はありません。
講師と自由に会話をするレッスンになります。
だからこそ上級者でないと全く意味がありません。
特に初心者はフリートークを選択するのをお勧めしません。
ネイティブキャンプのフリートークだけでは効果なし!効果的学習は?
ネイティブキャンプのおすすめ教材
とりあえず迷ったらこの二つをやっておけば間違いなし。
- SIDE by SIDE
- カランメソッド
SIDE by SIDE(レベル1〜6)
世界中で利用されているテキスト。イラストを豊富に使用していて、既存の英文法や語彙、リーディング、発音など4技能を全て学べるオールマイティな教材。
まず最初にやるべき教材です。
カランメソッド(レベル1〜10)
英会話を通常の4倍の速さで習得できるメソッド。イギリスで開発されて、たくさんの人が今まで学習してきた。
スピーキング力とリスニング力が身に付く。
ネイティブキャンプでは、カランメソッドに限り予約が必須で、予約にはコイン(有料)が必要。
つまり別途料金が発生する。しかし、それだけの価値がある教材です。
【ネイティブキャンプでカランメソッド】5ヶ月間受けた効果と感想
ネイティブキャンプ教材まとめ
ネイティブキャンプの教材選べで迷ったら、診断をしてみましょう。
それでもまだ迷っているようなら、カランメソッドがしっかりした教材でおすすめです。
この記事を読んで自分のレベル、目的にあった教材を選びましょう。
コメント